日本語教育の教材
初級の日本語学習者でも読める日本昔話と日本文化。無料の読解教材。
| |
![]() ![]() ![]() | |
日本文化「にほんの ヒーロー?」(33課)本文ミラー:せんせい、アメリカには スーパーマンが いますが、 にほんには ヒャクトーマンが いますか。 せんせい:ヒャクトーマンですか。 :ミラーさんは それを どこで ききましたか。 ミラー:きのう テレビの ドラマで いっていました。 せんせい:ドラマの どんな ときに いいましたか。 ミラー:くるまの じこが あって、ひとりが ヒャクトーマンと いっていました。 せんせい:ああ、それは ヒャクトーマンじゃ ありません。 :「ひゃくとおばん」です。 :けいさつに でんわする ことを 「ひゃくとおばんする」と いいます。 ミラー:そうですか。ヒーローを よんだ んじゃ ないんですね。 :でも、どうして ひゃくとおばん なんですか。 せんせい:けいさつの でんわばんごうは いちいちゼロです。 :100と 10ですから、ひゃくとおばんです。 ミラー:ひゃくじゅうばんとは いわないんですね。 :ありがとうございました。 単語スーパーマン[Superman] / 事故(じこ)[an accident] / ヒーロー[hero]
確認問題 |
昔話
ももたろう1ももたろう2ももたろう3ももたろう4ももたろう5ももたろう6はなさかじいさん1はなさかじいさん2はなさかじいさん3はなさかじいさん4はなさかじいさん5日本の文化
いくつ から?はがきを かきましょうそばあいさつごみの すてかたにほんの ヒーロー?にほんの ビールきものを きた ひと |
Copyright(c)2009 U-biq All rights reserved. |